第九回幹事会開催(2018.11.17 13:15~15:30)
目黒区上目黒住区センター第二会議室にて第九回幹事会が開催されました。各クラス幹事(A組1名・B組1名・C組2名・D組2名・E組4名)10名が出席し、10月27日に開催された「還暦同期会」の決算報告・インターネット上にアップする写真等について話し合いました。以下の通り話し合った内容を記載します。
1. 東武ホテル・二次会の各クラス参加人数の再確認
2. 還暦同期会の決算報告
3. インターネット上にアップする写真について
4. 還暦同期会の反省
5. 幹事会活動費の管理
6. 幹事会事務局の今後・次期同期会開催年度
7. 幹事会事務局の備品管理
2014年5月31日、卒業後初めて行う「同期会」開催に向けて幹事会が立ち上がり、そして活動すること5年の月日が流れました。今年(2018年)10月27日開催の「還暦同期会」には、音楽科教諭であった手嶋實枝子先生始め77名が渋谷東武ホテルに集結!あっという間の三時間!最後の最後まで、時間の許す限り横断幕をバックに記念撮影をしていたことが印象深く、二次会にも48名が参加してくれました。幹事会としてはうれしいかぎりです。くだけて言うならば「目黒区立第一中学校 第25回卒業生 仲好同期会」と言った方がいいのかもしれません。クラスの隔たりなく本当によく喋っていたと感じました。本当に仲の良い学年ですね。
次回は何年後になるか?…それまで皆様お元気で。そして懲りずに又「仲好同期会」に参加してください。
|
 2018年11月 上目黒住区センター |